WORRIES
お悩み相談
-
薄毛に効く?!処方薬以外で効果的・おすすめしたいサプリメント成分とは?
薄毛に悩む方にとっては、少しでも改善できる部分があればしたいと考えている方は多いかと思います。特に当クリニックに来院される方の中でも、髪の毛にいい食べ物を意識されている方がとても多いです。しかしお仕事の都合などで忙しく、誰もが毎日理想的な栄養バランスの食事をとれるかというと、実際は難しい部分ですよね。そんな時に是非活用していただきたいのがサプリメントです。薄毛改善を手助けしてくれるサプリメントは、わざわざ処方箋を貰いに行かなくても近くのドラックストアで購入することができ、また忙しい方でも手軽に髪の毛にいい影響を摂取することができます。今回はなぜ薄毛になってしまうかの具体的な原因と、薄毛改善を手助けしてくれるサプリメントの成分について詳しく解説をしていきます。
■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師
柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)
名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。
薄毛になる原因とは?
薄毛になる原因には、さまざまなものが考えられます。「先に薄毛に効くサプリメントを教えて」と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、実は薄毛の原因によってはサプリメントでは抑えることができない症状もあります。そのためまず最初に、自分がどんな理由で薄毛になっているのかを知る必要があるのです。ここでは、なぜ薄毛になってしまうのか、その原因について解説をしていきます。
AGA(男性型脱毛症)
日本人成人男性の3人に1人は、AGAだと言われている世の中です。またAGAの8割は遺伝によって発症していることも分かっています。男性の薄毛の多くの割合が遺伝によるAGAである可能性が高く、あなたの薄毛もAGAである可能性があるということになります。ただし、AGAは見た目だけで判断することが難しいのも特徴のひとつです。確定診断を行うためには血液検査が必要になり、血液検査ではAGAの原因が遺伝によるものか、またAGAによって薄毛を発症しているのかを知ることができます。もしあなたの薄毛のお悩みがAGAによるものであった場合、サプリメントでは解決することが難しいです。治療の一環としてサプリメントで普段の食生活の栄養を補うことはあっても、AGAの治療の進行は止めることができません。AGAを治療するためには、AGA治療薬を使用するなどの専門的な治療が必要になります。
◎合わせて読みたい記事!
AGAは根本的に治らないの?男性ホルモンとAGAの関係
https://aga-yobou.jp/aga/related円形脱毛症
もうひとつ薄毛を伴う病気として知られているのが、円形脱毛症です。比較的認知度が高く知っている方も多いのではないでしょうか。円形脱毛症の発症原因で正確なことが分かってはいませんが、ストレスなどの心理的負荷によるものや自己免疫疾患が関係していると言われています。一度なってしまうと繰り返すことも多く、多くの人を悩ませる病気のひとつです。円形脱毛症は名前の通り円形に脱毛することが多く、見た目にもインパクトが強い症状を伴います。AGAは病気とされているものの自己負担の治療となりますが、円形脱毛症においては保険診療となるため、多くの場合は病院に通院しながら治していくことになります。円形脱毛症においても、サプリメントだけで症状を抑えることは難しく、酷くなるケースもあるため早急に医療機関への受診が必要となります。
◎合わせて読みたい記事!
【医師監修】円形脱毛症?AGAと抜け毛の症状の違い
https://aga-yobou.jp/aga/circleその他の病気
薄毛を伴う病気として代表的なAGAと円形脱毛症について解説をしてきましたが、実はその他にも薄毛を発症することがある病気もあります。具体的には甲状腺疾患や、先天性縮毛症などがあります。発症原因は遺伝であることもあれば、後発的に突然発症する方もいます。また抜毛症など無意識のうちに自分で髪の毛を抜いてしまい、薄毛や脱毛を引き起こしてしまう方もいます。いずれにしても、サプリメントを活用する前に医療機関への受診と、病気が隠れていないかのチェックをする必要があります。老化だと思っていたら病気が隠れていた、なんてこともありますので、まずは一度病院を受診するようにしましょう。
生活習慣の乱れや季節性の脱毛
生活習慣の乱れや、季節の変わり目などが原因となり抜け毛が増え薄毛が気になるという方が増えます。生活習慣の乱れは、運動不足や睡眠不足も含まれますが、食生活も大きく関係しています。髪の毛は口から入った栄養が一番最後に届く場所ですので、髪の毛に必要な栄養そのものが不足していると、髪の毛が栄養不足になり薄毛になりやすくなります。季節性の脱毛は、花粉や紫外線などの外的要因により頭皮や髪の毛がダメージを負ってしまい、抜け毛につながることがあります。生活習慣の乱れや季節のダメージによる抜け毛には、サプリメントの効果も期待できるため、病院で問題が指摘されなかった方はサプリメントに挑戦してみるのもオススメです。
薄毛に効くサプリメントの成分とは?
ではここからは、さっそく薄毛に効くとされているサプリメントやその成分についての解説をしていきます。サプリメントを飲んだから必ずしも薄毛が改善する、というわけではないため注意は必要ですが、不足している栄養素を補うことで髪の毛をより強くし抜けにくく薄くなりにくい髪の毛にすることができます。食生活の改善も一緒に行うことが何よりも一番大切ですが、サプリメントを使って薄毛を改善したいという方は、これから紹介するサプリメントや成分を是非参考にしてみてくださいね。
ケラチン(ケラチン加水分解物)
髪の毛の9割以上はタンパク質で構成されており、更にそのタンパク質の大部分を占めるのが「ケラチン」です。タンパク質の一種で18種類のアミノ酸から構成されているケラチンは、構成の大部分を占めるためケラチンは髪の毛を強く保つ上で必要不可欠です。ただしケラチン自体は直接食品中に含まれるわけではなく、それを構成するアミノ酸を含む食品を摂取することが重要となってきます。食べ物からケラチンを生成するためには、動物性たんぱく質豊富な食品や魚介類、豆類と大豆製品を積極的に摂取することが大切です。サプリメントでは「ケラチン加水分解物」と表記されているため、食べ物からバランスよく摂取するのが難しい方や、1日の中でタンパク質が不足してしまったという場合はケラチン加水分解物成分が含まれたサプリメントを摂取するのがオススメです。
亜鉛、鉄
亜鉛と鉄は似ているようで、実はそれぞれに役割があります。亜鉛は髪の成長と健康を保つために重要なミネラルです。亜鉛の不足は薄毛の原因とされることがあります。一方で鉄は血液の酸素運搬に関与し、髪の毛の成長に影響を及ぼすことがあります。鉄不足は薄毛や抜け毛の要因とされることがあります。亜鉛は牛肉、鶏肉、魚介類などに多く含まれます。鉄は赤みの肉全般、魚介類、ほうれん草などに多く含まれます。それぞれ髪の毛の成長に欠かせない栄養素であるため積極的に摂取していきたいものではありますが、1日の中で推奨される量を摂取するのが難しい栄養素です。そのため、亜鉛や鉄はサプリメントで積極的に摂取するのがオススメです。サプリメントにも亜鉛、鉄とそのまま表記されていますので、それぞれが含まれるサプリメントを探してみましょう。
コラーゲンペプチド
コラーゲンペプチドは、今ある髪の毛を健康に保つためのサポートをしてくれる成分です。またコラーゲンそのものが、皮膚や結合組織の健康に関与するたんぱく質です。そのため頭皮を健康的に保ちつつ、髪の毛を抜けにくくしてくれる効果が見込めます。コラーゲンを含む食べ物は、肉や魚の皮部分や鶏の軟骨、ゼラチンなどに含まれますが、たくさん摂取するためにはサプリメントが一番取りやすいです。サプリメントによって「コラーゲン」や「コラーゲンペプチド」などの表記がありますが、どちらでも問題ありません。サプリメントを探す際には、是非コラーゲンにも注目して選んでみましょう。
ビタミンB群
ビタミン全般は頭皮環境や髪の毛にとってもいい栄養素ですが、薄毛改善でいうとその中でもビタミンB群がオススメです。ビタミンB群は頭皮の細胞分裂を促進するため、新しい髪の毛の生成をサポートしてくれる働きがあります。また皮脂の過剰分泌も抑制してくれるため、頭皮環境を健やかに保ち抜け毛予防にも役立ちます。ビタミンB群は肉類、魚介類、葉野菜、卵などに多く含まれますが、食事の補助的に補うことで、長期的に髪の毛を健やかに保つ効果が期待できます。
ロイシン
ロイシンは、アミノ酸の一種でタンパク質の構成要素であると同時に、筋肉の合成や修復を助ける重要な成分です。髪の毛の主成分であるケラチンにも関係している成分であるため、ロイシンを積極的に摂取することで髪の毛を作り出す育毛効果を期待することができます。ただしロイシンが直接的に育毛に関わっているわけではないため、摂取したから髪の毛が増えるということではありません。髪の毛の構成にも関わる成分のため、長期的に摂取していくことで相対的に髪の毛にいい効果が期待できます。ロイシンは肉類や魚介類、大豆製品や卵などにも含まれているため、食事の中から摂取することも可能です。
サプリメント服用は慎重に検討する
いくつか代表的な薄毛に効果が期待できるサプリメントやその成分について解説をしてきましたが、いかがだったでしょうか。薄毛を改善したいと考えている方で、サプリメントにチャレンジしてみようかなと感じた方も多いのではないでしょうか。サプリメントは医薬品ではなく食品に分類されるため、どこでも手軽に購入できます。そのため誰でも簡単にサプリメントの服用を開始することが可能です。しかしそんなサプリメントも注意しなければいけないことがあります。最後にサプリメントの服用における注意点を解説して終わります。
アレルギーに注意する
サプリメントに含まれる成分などで、一部の方はアレルギーを引き起こすことがあります。直接摂取するため、アレルギーが出てしまった場合は重篤な症状が発生することもあるため、慎重に服用を検討する必要があります。過去に薬やサプリメントでアレルギー症状が出た方は、一度病院などで相談し、医師の指示のもと服用をするようにしましょう。
常用薬との組み合わせに注意する
常用薬がある方は、サプリメントを一緒に摂取することで効果が半減してしまったり、体調不良を引き起こすことがあります。そのためかかりつけ医や薬剤師に常用薬とサプリメントの併用が可能か、事前に相談してから服用をするようにしましょう。サプリメントを売っているドラックストアなどには薬剤師が常駐しているところもあるため、常用薬やお薬手帳を持参した上で、サプリメントの購入前に相談すると安心ですよ。
監修した医師の紹介
■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師
柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)
名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。
prev.抜け毛を抑えるための髪の乾かし方まとめ
関連する記事
-
-
髪の毛の位置によって太さは違うの?あなたの抜け毛は大丈夫?
2024.12.13
-
-
抜け毛が起こる原因を解説!自然な抜け毛と危険な抜け毛の違いとは?
2024.12.10
-
-
登山は薄毛になりやすい?山登りをするときに気をつけたい抜け毛対策とは?
2024.11.18
-
-
薄毛になりやすい地域ってあるの?県民性など流説を紹介
2024.11.14
-