WORRIES
お悩み相談
-
栄養不足で薄毛になる!こんな症状が出てきたら医療機関へ!
今現在中年世代の方で、「薄毛と体型が気になる」というお悩みの方は多いのではないでしょうか。AGAを最も多く発症する年代は中年頃であると言われています。同様に、中性脂肪や下腹の出方が気になり始める年代も中年頃が多いため、40~50代の方は特に年齢的にもAGAとダイエットの悩みは重なることはよくあります。しかしダイエットを行っている方でAGAに悩まれている方は、ダイエットの方法を間違えてしまうとAGAを加速させてしまう可能性があるため、注意が必要です。特に現在ダイエットで過度な食事制限をされているという方は、髪の毛が栄養不足に陥っていることが多いです。今回はそんなダイエットと髪の毛の栄養不足の関係性について詳しく解説をしていきます。
■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師
柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)
名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。
ダイエットで髪の毛が受ける影響とは?
ダイエットで髪の毛が栄養不足になると言われても、あまりピンとこない・・・と言う方も多いかと思います。髪の毛は意識していなくても伸びていくものですので、食べるものと食べ物の関係を考えるきっかけは日々の生活の中であまりありませんよね。しかし髪の毛も私たちの身体と同様に、食べた物の栄養によって影響を受けます。ダイエットを行っている方の中には極端な食事制限をされてしまう方も多く、そうした方は気付かない間に髪の毛も栄養不足に陥っていることが多いです。では具体的にどのようにしてダイエットによって髪の毛の栄養不足が引き起こされ、どのような影響を受けるのでしょうか。詳しく見ていきましょう。
髪の毛に必要な栄養が不足する
髪の毛は何を食べても育つ、と思われがちですが、食べたものの影響をしっかり受けています。例えばダイエットによって栄養不足に陥っている髪の毛は、一見問題なく育っているように見えてもハリ・コシがなく細い髪の毛になってしまうなんてこともあります。髪の毛は身体の中でも栄養を使われる優先順位は低く、ダイエットによる過度な食事制限を続けてしまうと、食事で多少なりとも栄養を摂取していても髪の毛に届く前に消費されてしまいます。そのため髪の毛そのものが栄養不足に陥ってしまうのです。
髪の毛の細胞分裂を阻害する
栄養不足の状態に陥ると、髪の毛のハリ・コシや強さが失われてしまうだけではなく、髪の毛そのものの生成を阻害していしまいます。髪の毛は頭皮にある毛乳頭細胞が栄養を受け取り、毛母細胞に髪の毛の細胞分裂の指令を出すことで髪の毛が増殖、生成されていきます。しかしダイエットによって髪の毛に必要な栄養が毛乳頭細胞に届けられなくなってしまうと、新しい髪の毛を作り出す余力がなくなり毛乳頭細胞は毛母細胞に細胞分裂の指令を出さなくなります。このような状態が長く続くことでやがて薄毛へと進行していきます。
ストレスが増える
過度なダイエットは、誰にとっても肉体的・精神的なストレスになります。人間の身体はストレスが強くかかっている状態では、交感神経という活動する際に主に使われる神経が常に優位になった状態になります。交感神経が優位の状態では、身体は緊張し血管もキュッと引き締まっている状態です。もちろん仕事や勉強の際などに交感神経が優位になることは集中力が高まり作業効率も上がりますが、休むべき時にも交感神経が優位な状態が続くと心身ともに疲弊していきます。また血管が収縮した状態が長く続くため、髪の毛へ栄養を運ぶための血管も狭まってしまうことがあります。もちろんそれだけで抜け毛や薄毛になるわけではありませんが、交感神経が優位な状態が長く続くことで身体はストレスを溜め込み、髪の毛に十分な栄養が届かなくなってしまった結果として、抜け毛や薄毛のひとつの要因になる可能性はあります。
ホルモンバランスの乱れ
ホルモンバランスの乱れという言葉は、男性よりも女性に多く使われるイメージがありますよね。しかし、男性も過度なダイエットのストレスなどによりホルモンバランスが乱れてしまうことはあります。AGAは男性ホルモンが起因して発生するため、こうしたホルモンバランスの乱れが要因のひとつになることはあります。実際にはホルモンバランスが崩れホルモンが増えただけではAGAにはなりませんが、遺伝によりAGAになりやすい方であれば、相対的にホルモン量が増えてしまうことにより今まで問題なかったのにAGAを発症してしまうという可能性が高まります。
こんな症状が出たら危険! 医療機関の受診目安は?
過度なダイエットを行うことで、髪の毛が受ける影響は大きいということを知っていただけたかと思います。しかし髪の毛が栄養不足に陥っているのか、どんな場合が危険なのか分かりにくいことも多いです。そのため自宅でも確認できる内容をご紹介していきます。当てはまる症状がある方は、髪の毛が栄養不足に陥っており危険な状態の可能性が高いですので、医療機関の受診を検討しましょう。
髪の毛がやせ細っている
髪の毛が栄養不足になっていると、髪の毛がやせ細ってきます。その後放置すると全体的なボリュームダウンにもつながり、ヘアスタイルの印象もかなり変わってきます。元の髪の毛がよく分からない、何が細くて何が太いかが分からないという場合は、手触りや色で確認するのもおすすめです。髪の毛が栄養不足になると一般的に手触りは猫毛のような柔らかさをおぼることがあります。これはハリ・コシが失われたために起きる変化です。一見老化などにより髪質が変化したと思われがちですが、髪質は遺伝により生まれ持ったものですので大人になり途中から変化することはほとんどありません。そのため髪の毛の手触りが柔らくなったという場合は注意が必要です。その他に色で確認する方法もあります。栄養不足になりやせ細った髪の毛は、色が茶色になることが多いです。細く柔らかい上に茶色の髪の毛がある、というような場合は既に髪の毛の栄養不足が深刻な状態ですので、医療機関への受診を検討しましょう。
◎合わせて読みたい記事!
細い抜け毛は大丈夫?注意したいAGAのサイン
https://aga-yobou.jp/aga/thin-sign抜け毛の根本部分がいびつな形になっている
健康な髪の毛が抜けると、髪の毛の根本に白い物質が丸い形状で付いていることが確認できます。しかし栄養不足やAGA、その他脱毛症を発症している場合の抜け毛は、根本がべたついていたり、黒ずんでいることがあります。形状もいびつで尖っているようなものや、根本がついていないような抜け毛が多く見受けられる場合が多いです。数本見つかる程度であれば健康な方にでもある症状のため今すぐ焦る必要はありませんが、こうした特徴の抜け毛が頻繁に見られるという方は医療機関の受診を検討しましょう。
◎合わせて読みたい記事!
【医師監修】AGAになると毛根はどうなるの?医師が徹底解説
https://aga-yobou.jp/aga/after-aga抜け毛が増えた
髪の毛が栄養不足の状態に陥っていると、抜け毛が増えることがあります。抜け毛はストレスやAGA、その他脱毛症を含む病気によって引き起こされるため、抜け毛が増えた場合は特に注意が必要です。抜け毛の目安ですが、通常であれば1日100本前後です。季節の変わり目や人によっては150~200本ほど抜けることもありますが、頭皮に炎症が起きているなどの普段と違う症状が出ていなければ特に問題はありません。しかし頭皮の炎症などのトラブル伴っている場合や200本を超える抜け毛がある場合は、医療機関の受診を検討しましょう。とは言っても日常生活の中で抜けていく100本、200本の髪の毛を数えるのは不可能に近いですので、普段よりも抜け毛が目立つようになったり頭皮に異常を感じた際を、受診の目安としましょう。
◎合わせて読みたい記事!
【医師監修】数年後の自分の頭はどうなっている?AGAの抜け毛の特徴やはげるスピードについて
https://aga-yobou.jp/aga/speedダイエットと薄毛対策は両立できる?
ここまで読んでいただいた方の中で、「ダイエットを頑張りたいけれど薄毛にはなりたくない」「どっちも両立する方法はないの?」そう思われた方も多いかと思います。結論から申し上げますと、ダイエットと薄毛対策は両立が可能です。むしろこれからご紹介する内容を気を付けながらダイエットを続けていただくことで、薄毛対策にも効果があり一石二鳥の効果を見込めます。ダイエットや薄毛対策を諦めている方、まだ遅くはありません。今日から是非以下の内容を試してみてくださいね。
栄養バランスに配慮した食事を心がける
「痩せたい」という気持ちが先走ってしまい、ダイエットを始めたばかりの方が陥りやすいのが過度な食事制限による栄養バランスの乱れです。そのためまずは食事から見直す必要があります。ダイエットは無理な食事制限をするのではなく、栄養バランスを重視して和食を中心に食事をするだけでも効果があります。頑張りすぎてしまうと反動で過食をしてしまったり、長期間のダイエットが難しくなります。そのため栄養バランスに配慮した食事を一日3食食べて、長期的な目線でダイエットをしていくようにしましょう。こうすることでダイエットをしながらも髪の毛への栄養を送り届けることもでき、一石二鳥です。
髪の毛にいい栄養素も取り入れる
栄養バランスを考える際は、ダイエットの視点だけではなく、髪の毛にいい栄養素も取り入れるよう工夫しましょう。髪の毛にいいとされている栄養素は「タンパク質」「ミネラル類」「亜鉛」「ビタミン類」です。これらはダイエットを行う上でも大切な栄養素となりますので、是非積極的に摂取するようにしましょう。タンパク質は植物性、動物性を日替わりなどにすることでさまざまな食材を楽しむことができ、食事も楽しめるようになります。亜鉛などは牡蠣やレバーなどに多く含まれていますが、日々の食事の中で十分な量を摂取するのは難しいです。そのためサプリメントを活用するのもおすすめですよ。ただしファーストフードを食べながらサプリメントを摂取するのではダイエットには意味がありませんので、あくまでも食事の補助的な意味合いとしてサプリメントは活用するようにしましょう。
調理方法や調味料を工夫する
食事は調理方法を工夫するだけでも、余分な資質やカロリーを除去することができます。例えばお肉を食べる際にも、油たっぷりのフライパンで加熱調理をしたり揚げたりするよりも、低温調理器を使ってお湯で火を通したり電子レンジなどの使用をすることで、油を使用しなくても美味しくヘルシーなご飯を作ることができます。またサラダなどは市販の濃い味のドレッシングを使うよりも、オリーブオイルに塩を少しというシンプルな味付けなどで食べた方がカロリーを抑えることもできます。こうしたちょっとした部分ですが積み重ねが大切になってきますので、できる限り油や濃い味付けにしないなどの工夫をするようにしましょう。
医師の紹介
■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師
柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)
名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。
関連する記事
-
-
男性ホルモンが多い人の特徴にはなにがある?薄毛との関係性とは?
2024.10.29
-
-
薄毛になりやすい男性の特徴とは?あなたはどのくらい当てはまる?
2024.10.24
-
-
つむじのあたりが薄くなってきた?今すぐできておすすめの対策
2024.10.05
-
-
積極的に抜け毛を対策したい人におすすめの対策とは?
2024.09.27
-