WORRIES
お悩み相談
-
【薄毛の男性に似合う髪型とは?】おすすめの髪型6選!!
「最近おでこが広くなってきた」「生え際がどんどん後退している気がする」そんなお悩みはありませんか? 性別年齢問わずできれば髪の毛はずっと豊かに保ちたいものですよね。しかし薄毛の治療は時間もお金もかかります。薄毛の根本的な解決を短時間でするのは難しいものです。それでもやっぱり見た目は気になる…そんな方に向けて、髪型で薄毛を目立たなくする方法をご紹介していきます。薄毛になってしまう原因から、自宅でできるヘアセットのやり方まで解説していきますので是非最後までご覧ください。
■著者■ AGA薄毛予防治療クリニック医師
柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)
名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。
これまでの薄毛解消の実績含めてプロペシア・ザガーロ・フィナステリド・デュタステリドなどのAGA治療薬の適切な処方に定評がある。
どうしてAGAになるの?そもそもAGAってなに?
①AGA(男性型脱毛症)について
AGA(エージーエ)は「A:Androgen(男性ホルモン)」+「G:genetic(遺伝)」+「A:Alopecia(脱毛症)」の略です。日本語では男性型脱毛症と呼びますが、近年の広告ではAGAと呼ばれていることが多い印象です。成人男性の3人に1人がこのAGAになっているとされ、中年層の患者の発症割合が一番高いものの、年齢問わず発症することが分かっています。AGAは進行性のため放っておいても治らず、もしAGAであれば気になる薄毛などの症状はどんどん悪化してしまいます。髪の毛の成長する期間はヘアサイクル(毛周期)と呼ばれますが、AGA患者はこのヘアサイクルが乱れることにより、抜け毛→薄毛→脱毛と症状が進んでいきます。AGAの進行度合いやスピードには個人差がありますが、大抵の方が薄毛が進行した段階で気付き来院されることが多いです。
②AGAの原因
AGAは遺伝的要因が強く、薄毛の8割以上の原因は遺伝によるものであるとされています。男性ホルモンには睾丸(精巣)や副腎で合成・分泌されているといわれているテストステテロンと呼ばれるものがあり、このテストテロンは男性の機能の維持や筋肉の量を増やしたり肥大させる作用などがあります。このテストステテロンと5αリダクターゼ(5α還元酵素)と呼ばれるものが結びつき「ジヒドロテストステロン(DHT)」と呼ばれる男性ホルモンに変換されます。このジヒドロテストステロンがホルモン受容体に取り込まれ毛母細胞の働きを低下させヘアサイクルが乱れてしまいます。男性の薄毛の進行パターン
①頭頂部から薄毛が進行する「O字」タイプ
比較的日本の成人男性に多く、頭頂部のため自分では気がつきにくいのが特徴です。自分では気づきにくい頭頂部から薄くなっていくため、家族や友人に指摘されるまで気がつかないケースもあります。地肌が透けてみえたり皮膚が赤っぽくなっていたりします。
②こめかみから生え際から薄毛が進行する「M字」タイプ
「年々おでこが広くなってきている…」M字に生え際の薄毛が進行して正面からみた際にMの字に見えるのが特徴です。一気になくなるのではなく徐々に左右両サイトの髪の毛が頭頂部に向けて脱毛が進むため生え際が後退し、おでこがひろくなってきます。
③額の生え際から薄毛が進行する「U字」タイプ
U字パターンは前述のO字とM字が同時に進行していくパターンです。U字パターンは頭頂部と生え際両方から薄毛が進行していくためどの角度から見ても薄く、後頭部と横しか毛髪が残らないため他人からみた印象は一番強いタイプかと思います。薄毛の男性に似合う髪型6選
①ショート
ショートヘアは清潔感があり、年齢問わず人気のヘアスタイルです。その中でも薄毛の男性のおすすめのショートヘアは、こめかみから頭頂部に向かって徐々にボリュームを出すナチュラルなスタイルです。また髪の毛の流れを作っておでこを出すなどちょっとしたアレンジも可能で、ワックスを用いることによりビジネスシーンでも浮かない髪型になります。
▶こんな方にオススメ
M字タイプで、こめかみ・額・生え際部分の薄毛が気になる方におすすめです。自然に頭頂部に視線を向けさせることで、気になるこめかみ部分のコンプレックスをカバーできます。②ショート×ツーブロック
ショートヘアスタイルに加えてもみあげ部分を剃りあげるツーブロックスタイルもオススメです。ツーブロックと聞くと「若い人がやるもの」というイメージや「少しやんちゃすぎるのでは?」と不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ショートヘアと合わせることで清潔感が増し、きちんとヘアセットを行うことでより顔周りがすっきりした印象になり、スーツなどに合わせてもしっかり決まります。
▶こんな方にオススメ
全ての薄毛タイプの方にオススメです。ツーブロックを入れることで髪の毛の印象が自然にトップに目が向き、全体的な薄毛の方にも比較的挑戦しやすい髪型です。またサイドのボリュームが抑えられることで清潔感がUPします。③ソフトモヒカン
頭部の左右を剃り上げ中央部分の髪だけを残す髪型で、ニワトリのようなトサカに近いイメージの髪型です。モヒカンと聞くとちょっとファンキーすぎるのでは? と心配かもしれませんが、ソフトモヒカンは名前の通りモヒカンより中央部分の立ち上げをソフトにし、一見ショートヘアにも近い髪型です。ヘアカラーをすることで更に手慣れた雰囲気にもなり、やりすぎなければ年齢問わず楽しめるお洒落な髪型です。基本的にはドライヤーでベースを作る髪型なので、慣れてしまえばヘアセットも難しくありません。
▶こんな方にオススメ
全ての薄毛タイプの方にオススメですが、特にトップのボリュームダウンが気になるO字タイプの方には薄毛を目立たなくする効果のある髪型です。④センターパート
前髪部分を長めにし、おでこの中央でかきあげ左右に流す髪型です。前髪のみ長くし、サイドから後頭部にかけては短めのヘアスタイルにすることで前髪が長くてもやぼったい印象にならず、年齢問わず楽しめる髪型です。しっかりとドライヤーとワックスで癖付けすることでビジネスシーンでも浮かない髪型になりますが、セットをきちんと行わないと前髪がおでこにかかり逆にだらしない印象になってしまうため注意が必要です。
▶こんな方にオススメ
M字タイプの方にオススメの髪型です。長めの前髪でこめかみ部分の気になる薄毛部分を隠すことができ、隠している不自然さの出ない髪型です。前髪が上手く流れない方は前髪のみ毛先パーマをかけてみるのもいいですよ。⑤かきあげスタイル
センターパートと似ていますが、前髪をしっかり立ち上げかきあげることで色っぽさがと清潔感をあわせもつ髪型です。全体的に長めの髪型のがお好きな方でも前髪をかきあげておでこを見せる事で、髪型にメリハリが出ます。
▶こんな方にオススメ
M字タイプの方のオススメの髪型です。センターパートのようにもみあげ部分が隠れるため、両サイドの薄毛が気になる方にはとても効果的です。またショートヘアに抵抗がある方でも前髪だけで印象を変えることができるため、試しやすい髪型でもあります。⑥ボウズスタイル
薄毛が気になるのにボウズにするなんて考えられない、とできればボウズスタイルを避けたいという方もいらっしゃるかもしれませんが、薄毛がある程度進行してしまっている場合一番清潔に見える髪型がボウズです。ボウズといってもお坊さんのようにツルツルに剃り上げる必要はなく、初めてボウズにする方は少し髪の毛を長めにするのもオススメです。またボウズといっても髪型は様々で、トップだけ少し髪を長めに残しサイドをしっかり刈り上げるスタイルなど、初心者でも意外にも手を出しやすい髪型です。
▶こんな方にオススメ
全ての薄毛タイプの方にオススメですが、特にO字タイプとU字タイプの方がオススメです。また薄毛が全体的に気になっている方、既に脱毛症状がある方などにもオススメな髪型です。スタイリング剤を必要としない髪型のため、頭皮トラブルを抱えている方や頭皮に外用薬を使用中の方にもしていただける髪型です。美容室の選び方
もちろん普段通っている美容室でもしっかり要望を伝えることができれば、薄毛の悩みをカバーした髪型や、ヘアスタイルの作り方なども教えてもらえます。そのため無理矢理行きつけの美容室を変える必要はありませんが、特に行きつけがない、美容室選びに悩んでいるという方は「薄毛に特化した美容室」もオススメです。美容に特化した美容室はヘアスタイルだけではなく、頭皮の状態をしっかり確認し、必要なケアを行ってくれます。AGA専門クリニックで行う治療とは別に、自分でできる正しいヘアケアの方法や、自宅ではできない毛穴の洗浄などのケアを受けることができます。AGA専門クリニックなどで行うように根本的なAGAの解決を行うというものではありませんが、知らず知らずのうちに自宅で行ってしまっている間違ったケアなども見直すことができます。美容室は住んでいる地域にもよりますがインターネット検索から簡単に探すことができますので、気になる方は是非試してみてくださいね。
これはやっちゃダメ! NG髪型3選
①長髪
薄毛を気にするあまり、髪の毛を切ることに抵抗がある方がついやってしまいがちなのが長髪です。パーマやヘアカラーでおしゃれな髪型も多くもともと長髪ヘアが好きだという方もいらっしゃると思いますが、薄毛を目立たなくする髪型という点で見れば逆効果になってしまいがちです。髪の毛が長いことで薄毛がより分かりやすくなってしまい、またトップが髪の毛の重さで落ち着いてしまうため頭頂部の薄毛がより目立ちやすくなってしまいます。長髪となるとドライ時間もかかりヘアケアを怠ると毛先がぱさつき不潔感も出やすくなってしまうため、薄毛の男性にはできれば避けていただきたい髪型です。
②バーコードヘア
商品の裏側にあるバーコードからイメージされるこの髪型ですが、これも実は薄毛の男性がやってしまいがちな髪型です。AGAは受容体の多い頭頂部やおでこに症状がでやすく、受容体の少ない側頭部には比較的症状がでにくい傾向があります。そのため、側頭部から無理矢理髪の毛を頭頂部に持っていき、スタイリング剤などで固定して頭頂部に髪の毛があるように見せるヘアスタイルです。薄毛がそこまで進行していなければある程度はカバーも可能なのですが、薄毛が進んでしまっている方がこの髪型をおこなってしまうと、頭皮にぺたっと髪の毛が張り付いているように見えてしまい、より薄毛を目立たせ不潔なイメージにも繋がってしまいます。そのため側頭部から無理矢理髪の毛を立ち上げる、というヘアスタイルはオススメできません。
③ボブヘア
ボブヘアというと女性のイメージをするかもしれませんが、男性の場合マッシュヘアに近い長さの髪型をボブと呼ぶことが多いです。一見おしゃれな髪型で悪い所が見当たりませんが、全体的に均等な毛髪量に揃えるボブヘアは薄毛部分を際立たせてしまい、より薄毛を目立たせてしまうことになります。メリハリがでにくい髪型は注意が必要です。薄毛男性におすすめのスタイリング剤
①オーガニック系ワックス
オーガニックワックスとは天然成分で作られたスタイリング剤のことをいい、スタイリング剤による頭皮への負担を減らしてくれる役割があります。また頭皮にいい成分を含むスタイリング剤もあり、ヘアスタイルを楽しみながらヘアケアも同時にできます。オーガニックワックス系はしっかりまとまりナチュラルな仕上がりになります。毛先だけのワンポイントではなく髪の毛全体に使いたい方にオススメです。
②マット系ワックス
マット系は油分が少なくべたつきが少ないワックスです。髪の毛が柔らかく、毛量が全体的に少ない方にオススメです。動きを出しやすいワックスでもあるので、かきあげスタイルの前髪など部分的に使うことも可能です。
③ファイバー系ワックス
ファイバー系ワックスとはファイバー(繊維)が配合されたワックスのことで、毛束感を出すのが得意なスタイリング剤です。伸びがとてもいいためコントロールしやすく、髪の毛が広がりやすい方やぱさつきが気になる方にオススメの髪型です。自宅での洗髪で気を付けたいこと
オススメの髪型やヘアスタイリング剤を紹介してきましたが、どんなにいいものを使ってもしっかり洗髪ができていないと頭皮トラブルの原因に繋がってしまいます。正しい洗髪を覚え、頭皮に汚れをためないようにしましょう。ここでは正しい洗髪方法についてご紹介していきます。
①髪を洗う前にブラッシングをする
髪を洗う前にブラッシングすることで、1日過ごして髪の毛についたほこりなどを取り除くことができ、シャンプーの泡立ちをよくする働きがあります。シャンプーの泡立ちをよくするということは髪の毛のガシガシ洗いの防止になり、また髪の毛のからまりも一緒に取り除くことができるので髪の毛にかかる負担を減らすことができます。
②お湯でしっかり洗う
髪の毛をさっとただけでシャンプーを行っていませんか? 実はシャンプー前のお湯での予洗いは、ブラッシングで取り除けなかった汚れやスタイリング剤を落とすのに効果的です。この予洗い段階でしっかり洗う事でシャンプーのしやすさも格段にあがります。
③手のひらでシャンプーをしっかり泡立てる
予洗いがしっかりできたら次はシャンプーです。まずはシャンプーを手のひらに取り、手のひらのでしっかり泡立てましょう。ついシャンプーをそのまま髪の毛につけて髪の毛で泡立ててしまいがちですが、これを行ってしまうと髪の毛がこすれてしまい抜け毛・薄毛などの原因につながってしまいます。シャンプーは目で見て分かるくらい泡立てるのがオススメです。
④シャンプーをする
頭皮に爪を立てないよう先ほど泡立てたシャンプーで優しく洗いましょう。この時に頭皮マッサージを軽く行うのもオススメです。ぱぱっと終わらせず、全体的に洗いしっかり汚れを落としましょう。
⑤しっかり洗い流す
シャンプーが終わったら、お湯でしっかり洗い流しましょう。この際も爪を立てないようにし、シャンプーの洗い流ししないように気を付けましょう。特に耳の裏側、首部分などは流れ落ちたシャンプーの洗い流しが多い部分のため注意が必要です。
⑥しっかりタオルドライを行い、ドライヤーをする
洗髪が終わったら、タオルで優しくトントンと髪の毛を挟み込むように水気を取り除きます。お風呂上りにガシガシと拭いてしまった方がスッキリする感じするかもしれませんが、髪の毛の摩擦がおきやすく負担になってしまうためオススメの方法ではありません。またタオルドライが十分でないとドライヤーの時間が長くなってしまい、髪の毛の乾燥の原因にもなってしまいます。ドライヤーは髪の毛からできる限り離し、高熱をずっと当て続けるのも避けましょう。監修した医師の紹介
■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師 柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)
名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。
これまでの薄毛解消の実績含めてプロペシア・ザガーロ・フィナステリド・デュタステリドなどのAGA治療薬の適切な処方に定評がある。
関連する記事
-
-
男性ホルモンが多い人の特徴にはなにがある?薄毛との関係性とは?
2024.10.29
-
-
薄毛になりやすい男性の特徴とは?あなたはどのくらい当てはまる?
2024.10.24
-
-
つむじのあたりが薄くなってきた?今すぐできておすすめの対策
2024.10.05
-
-
積極的に抜け毛を対策したい人におすすめの対策とは?
2024.09.27
-