WORRIES
お悩み相談
-
頭皮の毛穴もつまる?皮脂と整髪料に注意!
お肌の毛穴と同じように、頭皮も毛穴がつまってしまうことがあります。頭皮は目で見ても分かりにくく、普段の生活の中で頭皮の毛穴のつまりまで把握するのはほぼ不可能に近いです。そのため知らないうちに頭皮の毛穴に汚れが蓄積されていってしまい、知らない間に薄毛や抜け毛を加速させてしまっていることもあります。今回はそんな毛穴がつまってしまう原因と、その解決策を解説していきます。是非最後までご覧ください。
■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師
柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)
名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。
「皮脂」と「整髪料」は毛穴つまりの二大原因
毛穴つまりの原因で多いのは、男女ともに皮脂や整髪料によるものです。この二つが毛穴つまりの原因のほとんどを占めます。整髪料は営業の方などは、身だしなみ面で特に多く使う傾向があります。日常的に使うものが毛穴つまりの原因になっているのは少し怖いですよね。ではそれぞれなぜ毛穴つまりになってしまうのでしょうか。詳しく解説をしていきます。
皮脂によるつまり
皮脂によるつまりは、多くの方がなる可能性があるものです。皮脂は本来では悪いものではありません。皮脂がないと頭皮が乾燥してしまいバリア機能が低下し、紫外線などの影響を受けてダメージを負ってしまいます。そのため適度な皮脂は頭皮にとってとても大切なものですが、生活習慣の乱れなどにより皮脂が過剰に分泌されてしまうことがあります。過剰に分泌された皮脂が徐々に蓄積されていくことで頭皮の毛穴をつまらせてしまうことがあります。逆に、乾燥しすぎて頭皮のバリア機能が低下している状態が長く続くと、これも皮脂によるつまりを引き起こすことがあります。バリア機能が低下した頭皮は菌が繁殖しやすい状態になってしまい、毛穴つまりを発生させてしまいます。
整髪料によるつまり
整髪料が頭皮の毛穴に付着することにより、物理的に毛穴をふさいでしまいつまってしまうことがあります。また整髪料は髪の毛同士を接着させる働きがありますが、ホコリやチリなどのゴミなども付着させてしまうことがあり、上手くシャンプーで流し切れていないとそうした汚れがどんどん頭皮の方に蓄積されていってしまいます。整髪料の中には髪の毛を整えやすくする目的で界面活性剤が使われていることが多いですが、この界面活性剤が髪の毛の主要構造であるタンパク質を破壊してしまう働きもあり、髪の毛そのものの成長を疎外してしまうことがあります。
頭皮の毛穴がつまり、放置するとどうなるの?
頭皮の毛穴のつまりは、適切に取り除けていない場合、どんどん蓄積されて行ってしまいます。それと同時に起こる可能性があるのが、頭皮トラブルです。毛穴のつまりは目で確認することができないため、あまり危機感を感じていないという方も多いです。しかし放置してしまうと薄毛、抜け毛につながる可能性もあります。ここでは頭皮の毛穴つまりを放置すると、どんなマイナス面があるのかについて詳しく解説をしていきます。
発疹やニキビができる
毛穴がつまった状態というのは、発疹やニキビができやすい状態でもあります。発疹ができてしまうと、ひどい場合は頭皮をかきむしりたくなるほどの痒みが出てしまいます。かゆくて無意識にかいてしまう、寝ているときに無意識にかいてしまう、といった状況になり頭皮をかくことで頭皮にダメージを与えてしまうことになります。また不潔な状態が続いてしまったり、頭皮をかいてしまったことにより、その部分が炎症を起こし頭皮ニキビの発生につながることもあります。
頭皮が臭くなる
頭皮がつまり皮脂が溜まっていくことで、頭皮から嫌な臭いがしてしまうことがあります。これは溜まっていたり、過剰に分泌された皮脂が放置されたことで酸化し、臭いの原因物質となります。特に男性であればこの過程でアンドロステノンという、男性特有の物質が作られます。アンドロステノンは女性には作ることのできない物質であることから、特に女性から不快・臭いと思われてしまう臭いです。男性同士では分かりにくいというのもこのアンドロステノンによる頭皮の臭いの特徴です。
頭皮や髪の毛がべたつく
皮脂の過剰分泌が発生していたり、毛穴の汚れが取り除けていないまま長時間放置してしまうと、頭皮や髪の毛がべたついてしまうことがあります。べたついてしまうと髪の毛が重くなりボリュームが失われてしまうのと同時に、べたついた状態が不衛生に見えてしまい見た目の清潔感が欠けてしまいます。
白い粉や粒が出る
毛穴がつまった状態が長く続くと、白い粉や小さな粒がパラパラと頭皮から落ちることがあります。これは頭皮のバリア機能が低下したことによるフケで白い粉のようなものが出てしまったり、ゴミなどを含んだ皮脂が粒状になって出てしまいます。これらは頭皮環境が悪化していることのサインにもなりますが、髪の毛についたフケなどは目立つため見た目でも気になる症状です。
ヘアサイクルが乱れる
頭皮の毛穴つまりを放置して発生するトラブルとして、一番怖いのがヘアサイクルが乱れてしまうというものです。毛穴がつまることにより正常なヘアサイクルが疎外され、寿命を迎えていない健康な髪の毛が抜けてしまったり、髪の毛に十分な栄養が行き渡らず髪の毛がやせ細ってしまうといったことが起きてしまいます。ヘアサイクルは生涯で行われる回数が決まっているため、ヘアサイクルの乱れが長引くほど髪の毛全体の寿命がどんどん短くなっていってしまいます。毛穴のつまりくらいで、と思われがちですが、実は抜け毛・薄毛を促進してしまうほど大きなトラブルに発展することもあります。
頭皮の毛穴つまりを予防・改善する方法は?
頭皮の毛穴がつまりは、日々の生活の中で予防・改善していくことが十分可能なものです。今既に毛穴つなりの症状を抱えているという方でも、正しい習慣を身につけることで毛穴つまりに効果があります。これから紹介する内容は誰にでもできることですが、日々の積み重ねが非常に大切な部分でもありますので、無理のない範囲で是非実践してみてくださいね。
正しいシャンプーを行う
皮脂や髪の毛についた汚れを落とすのは、正しい方法でシャンプーを行うことです。男性の方は特に短いヘアスタイルの方が多く、シャンプーの際もパパッと終わらせてしまうという方が多いです。しかしシャンプーを手抜きしてしまうと、皮脂の汚れがきちんと落ち切らなかったり、シャンプーの洗い残しなどが発生してしまい、シャンプーしているにも関わらず頭皮環境が悪化していってしまうことがあります。正しいシャンプーを行うためには以下のことを気を付けましょう。
・洗う前のブラッシングで髪の毛の汚れを取り除く。
・38度程度のお湯で丁寧な予洗いを行う。
・シャンプーは髪の毛ではなく、手の平で十分に泡立ててから使う。
・洗う際は指の腹で頭皮マッサージするように優しく洗っていく。
・洗い残しに気を付けて髪を洗っていく。これが正しいシャンプーの一連の流れです。予洗いも5分以上かけてしっかり洗うと、シャンプーの泡立ちもよくなり効率的に皮脂汚れを落とすことができます。一連の流れを行うと10分程度かかる方もいらっしゃるかと思いますが、是非正しい流れを頭に入れて今日からのシャンプーで実践してみてくださいね。正しいシャンプーは皮脂汚れ改善につながるため、臭いなど見た目以外で気になる症状がある方にも即効性があります。
頭皮用毛穴クレンジングを使用する
頭皮の毛穴つまりがかなり進行してしまっている方には、頭皮用毛穴クレンジングもオススメです。頭皮用毛穴クレンジングは、店舗の取り扱いなどによって異なりますが、大抵はドラックストアなどで簡単に入手することができます。頭皮クレンジングは、シャンプーだけでは落としきれない汚れを落とすことができ、すっきりとした洗いあがりのものが多いです。種類や含まれる成分もさまざまで、しっかり洗いたい方向けの商品、頭皮の柔らかさを改善したい方向けの商品、頭皮の水分バランスを整えたい方向けの商品・・・と多種多様です。自分に合った商品を探してみてくださいね。しかし頭皮に合わない商品ですと、洗浄力が強すぎて皮脂を取り除きすぎてしまうことにより、頭皮環境が乱れてしまうこともあります。使う際は少量から、慎重に試すようにして使っていきましょう。
ヘッドスパで頭皮洗浄をする
美容院などでヘッドスパを行うのもオススメです。ヘッドスパでは効率よく頭皮をきれいにすることができ、またマッサージを同時に行ってくれるため血行改善やリラックス効果があります。頭皮が凝り固まってしまっているというかたは血流改善目的で、定期的に続けていくのもいいかもしれません。ただし日々のケアにプラスするというイメージで、ヘッドスパに定期的に通っているから日々のケアはしなくてはいい、というわけではありません。いつものケアをサポートしてくれるものと思って受けるようにしましょう。
食生活の改善
食生活が乱れてしまい、脂質が多い食事やハイカロリーな食べ物を継続的に食べていると、頭皮の皮脂が過剰に分泌されてしまう原因になります。そのため毛穴つまりの根本的な改善のために、食生活を改善する必要があります。脂質が多い食事やハイカロリーな食べ物はできる限り控え、髪の毛にいいとされている「タンパク質」「亜鉛」「ミネラル」「ビタミン類」などを意識的に摂取するようにしましょう。一回の食事で全ての栄養素を満たすことは難しいですので、最初は数日から1週間単位で食事のバランスをとれるように見直していくと、ストレスなく食生活の改善を続けることができます。また脂質が多い食事やハイカロリーな食べ物も、絶対食べてはいけないというわけではありません。週に1回など回数を決めて食べ、食生活の改善だけに前のめりになりすぎないよう、ほどよくストレス発散をし食事を楽しむ時間もつくるようにしましょう。
◎コチラの記事もオススメ!
薄毛・AGAの方必見、薄毛予防に効果的な食事とは?
https://aga-yobou.jp/aga/shokuji-eat薄毛・抜け毛は、毛穴つまりだけが原因ではない!
今回は頭皮の毛穴つまりを予防・改善する方法について解説をしていきましたが、今現在毛穴つまりの他に、薄毛・抜け毛のお悩みがある方は要注意です。その症状、毛穴つまりだけが原因ではない可能性があります。明らかな薄毛・抜け毛はAGA(男性型脱毛症)の可能性もあり、また放置していくことで症状はどんどん進行していきます。AGAは遺伝で発症する確率が高く、日々のケアに力を入れても残念ながら症状がよくなるといったことはありません。AGAには投薬などの医療的アプローチが必要になります。「もしかして?」と思ったら、まずはお近くの皮膚科やAGA専門クリニックを受診するようにしましょう。
監修した医師の紹介
■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師
柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)
名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。
関連する記事
-
-
髪の毛の位置によって太さは違うの?あなたの抜け毛は大丈夫?
2024.12.13
-
-
抜け毛が起こる原因を解説!自然な抜け毛と危険な抜け毛の違いとは?
2024.12.10
-
-
登山は薄毛になりやすい?山登りをするときに気をつけたい抜け毛対策とは?
2024.11.18
-
-
薄毛になりやすい地域ってあるの?県民性など流説を紹介
2024.11.14
-