WORRIES

お悩み相談

  • 髪の毛が薄い男性におすすめしたい、髪のボリュームを多く見せる方法

    髪の毛が薄い男性必見! 髪のボリュームを多く見せる方法をご紹介!

    髪,ボリューム,薄毛

    髪の毛は個性や男性らしさを表現するうえでも、気にしているという方は多いのではないでしょうか。しかし、自分の理想のヘアスタイルにならないと、お悩みの方も多いかと思います。特に男性であれば、AGA(男性型脱毛症)などにより成人男性の3人に1人は薄毛に関する悩みを持っていたり、加齢と共に薄毛になりやすい傾向にあります。そのため髪の毛にボリューム不足を感じている方も多いです。しかし、髪の毛は扱い方によってボリュームを多く見せることもできますし、ヘアスタイルを変えることで悩みを解消することもできます。今回はそんな髪の毛のボリュームを多く見せる方法について詳しく解説し、また最後の方では日常生活の中でできる薄毛対策についても解説していきますので、是非最後までご覧くださいね。

    ■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師

    柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)

    名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。

    AGA,薄毛,治療,柏崎,医師

    なぜ髪の毛にボリュームがでにくくなるのか?

    髪の毛の健康状態は、生活習慣の影響を受けることもありますし、AGAなどの病気に影響を受けることもあります。また生まれ持った髪質で、髪の毛が細いなどの理由で、もともと髪の毛のボリュームがでにくい方もいらっしゃいます。ここでは、それぞれどんな理由で髪の毛にボリュームがでにくくなるのか、もう少し掘り下げてお話をしていきます。

    生活習慣の影響

    髪の毛は、日常生活の悪い習慣が続くと、健康状態が悪くなることがあります。例えば食事ですが、食事から得た栄養素は髪の毛に届き、髪の毛の成長をサポートします。しかし、食事からの栄養が足りていないと髪の毛に届く前に使われてしまい、髪の毛がやせ細ってしまったり、抜け落ちてしまう原因につながります。その他に睡眠不足や、ストレスなどが髪の毛に悪影響をもたらすこともあります。人は睡眠中に、髪の毛の成長に欠かせない成長ホルモンを一番多く分泌します。睡眠が足りていないと、この成長ホルモンの分泌量が減ってしまうため、髪の毛が育たない原因にもつながります。ストレスは全身の血管を収縮させてしまうため、髪の毛に栄養と酸素を送り届ける血管にまで影響が及びます。ストレスが長時間・慢性的に続いてしまう環境下の中では、髪の毛が栄養や酸素を受け取りにくい環境になってしまい、頭皮環境が悪化してしまうこともあります。このように悪い生活習慣の影響を受けて、ひとつひとつは大きな影響がなくても、積み重なることで髪の毛のボリューム不足になってしまうケースも多いです。

    AGAの影響

    AGAは男性ホルモンの一種が起因として発生する男性特有の病気です。発症の8割異常が遺伝が原因と言われており、予防しても発症してしまうこともあります。このAGAは、髪の毛の成長に大切なヘアサイクル(毛周期)が乱れてしまったりホルモンバランスの乱れなどによる頭皮トラブルによって、抜け毛や薄毛の症状が徐々に進行していきます。進行性の病気のため放置していても悪化するため、髪の毛のボリュームが少なくなってきたとお悩みの方はAGAの可能性についても視野にいれておきましょう。

    生まれつき髪質が細い

    生まれた時から髪が細いと髪の毛が立ち上がりにくく、全体的にボリュームが足りないと感じることもあります。髪質は遺伝によって決まるため、生まれながら髪質が細い場合は髪質と上手に付き合っていく必要があります。

    髪のボリュームを多く見せる方法とは?

    髪の毛のボリューム不足にはさまざまな原因があると知っていただけたかと思います。では実際に髪の毛が薄毛になってしまった人や、生まれつき髪が細く薄毛に見られがちな人は、もう諦めるしかないのか、と言われたら決してそんなことはありません。髪の毛のボリューム不足は度合いにもよりますが、解決策はたくさんあります。髪の毛のボリュームを多く見せたいという方は以下でご紹介している方法も是非試してみてくださいね。

    ヘアスタイルを変える

    薄毛の人は、髪の毛を気にしてしまうあまり不自然に伸ばしてしまったり、自分に合わない髪形にしてしまうこともあります。薄毛の方ほどショートヘアがオススメですが、髪の毛を切るのが怖いという恐怖心を抱いている方も多いです。しかし髪の毛の薄い部分と通常の部分が入り乱れているような髪形であったり、髪の健康状態や髪質を無視したロングヘアなどは、不潔なイメージを与えてしまうこともあるため注意したい部分です。薄毛の部分と通常の部分が偏っているという方は、薄毛部分が目立たないようにボリュームを調整しながら切ってもらうことで、違和感なく髪形を維持することができます。いずれにしても美容師さんの協力が必要になるため薄毛カバーなどに力を入れている美容師さんにお願いして自分に合うヘアスタイルを提案してもらうと安心です。

    スタイリング剤を使う

    スタイリング剤を使用してヘアセットを行うことで、髪の毛にボリューム感を出すことができます。髪の毛のボリュームに悩む方で多いのが、髪の毛を頭皮に押し付けてヘアスタイリングをするという点です。バーコードヘアなどと言われることもありますが、実はこの方法は薄毛の方にとっては逆効果です。髪の毛を押し付けることでボリューム感がなくなり、無理に押さえつけるほどのスタイリング剤の量が不潔に見えてしまうこともあります。またスタイリング剤が頭皮につくことで、頭皮トラブルの原因になることもあります。そのためスタイリング剤は適量を守り、またヘアセットは髪を押さえつけるのではなく、髪の毛を柔らかく立ち上げるようにしてセットしていくと薄毛をカバーしつつボリュームのある髪形にすることができます。

    ドライヤーの使い方に注意する

    髪の毛を乾かす際に使用するドライヤーですが、ドライヤーの使い方を注意するだけでも髪の毛の印象は変わります。特に気になる部分を上からではなく、根本から立ち上げるようにして乾かしていくことで、自然に髪の毛がボリュームアップします。寝癖がついてしまって翌朝まで立ち上がりがもたないという方は、寝癖直し用の低刺激なヘアミストを使用し、再度ドライヤーで髪の毛の根本を立ち上げるようにして乾かすと、髪のボリューム感を維持できます。ただし、しっかり立ち上がらせたいからと言ってドライヤーを近づけすぎてしまったり、高温設定のまま長時間当てるなどすると髪の毛が乾燥してしまう原因になります。ドライヤーは握りこぶし2個分程度の距離をあけて、低温設定で使うようにすると、髪の毛や頭皮への熱によるダメージを極力減らすことができます。

    ヘアカラーを肌馴染のいい色にする

    色には膨張効果があるものと、収縮効果のあるものがあります。どちらも目の錯覚によるものですが、この目の錯覚を利用して、ヘアカラーによって髪の毛をボリュームアップさせる方法もあります。カラーはそれぞれ似合う色や好みの色が違うかと思いますが、肌馴染のいい優しい色合いのカラーだと、髪の毛が黒髪よりも膨らんで見え、髪の毛のボリュームを多く見せる効果があります。また薄毛部分も、髪の毛と地肌に色の差がない方が薄毛が分かりにくく、同時にお洒落を楽しむことができます。ただし注意したいのが、カラーの頻度です。中には自分で染めてしまうという方もいらっしゃいますが、市販のカラー材は使い方や髪質によって、髪の毛にダメージを残してしまうものもあります。そのため美容師さんのオススメする頻度に合わせてカラーに通い、可能であれば低刺激性のヘアカラーを使用すると、今ある髪の毛に必要以上のダメージを与えずに済みます。

    頭皮を清潔に保つ

    これからの季節、何もしていなくても汗ばむような気候になっていきます。その時に気を付けたいのが、頭皮の皮脂です。頭皮の皮脂は汗と一緒に多く分泌され、髪の毛に付着してしまうことで、髪の毛全体がべとつきボリュームダウンしたように見えてしまいます。不潔に見えてしまう原因にもなりますし、長時間放置することで汗や雑菌で嫌な臭いになってしまうこともあります。そのため、洗髪は欠かさずに行い、日中汗をかいたらこまめに清潔なタオルで頭皮をふくなどの工夫をしましょう。

    髪のボリュームアップのためにできる薄毛対策はある?

    髪の毛のボリュームを多く見せる方法だけではなく、薄毛対策もしていきたいという方も多いかと思います。最後に、日常生活の中でできる、薄毛対策について解説をしていきます。何かをしたから絶対に薄毛が改善する、というわけではありませんが、何もやらないよりは小さなことでも対策をしていた方が髪の毛は健康を保てます。実践できそうなものから、是非行ってみてくださいね。

    食生活の改善を行う

    髪の毛は食べたもので作られているため、食生活を改善することは髪の毛の健康状態を改善することにもつながります。特に髪の毛にいいとされている「タンパク質」「ビタミン類」「亜鉛」「ミネラル類」は、是非意識して日常生活の中で取り入れてみてくださいね。では実際にどんな食品を食べていけばいいのか、気になる方もいらっしゃるかと思います。以下の記事では栄養素や効果別に、薄毛対策で積極的に摂取していきたい食品をご紹介しています。どんな食品を食べればいいか分からない、調べるのが少し手間だ、という方は以下の記事を参考に食生活を改善してみてください。

    ◎合わせて読みたい記事!
    【最新版】髪の毛に良い食品20選! 薄毛予防に効果的な食事とは?
    https://aga-yobou.jp/aga/shokuji-eat

    良質な睡眠を確保する

    食生活と同じくらい大切なことは、睡眠です。人は深い眠りに入ったタイミングで効率的に成長ホルモンを分泌するため、良質な睡眠を心がけることが、結果としては薄毛対策にもつながります。またしっかりとした睡眠時間を確保することで、心身の疲弊が改善し、ストレス緩和にも役立ちます。仕事で常にストレスがかかっている、という方も、可能であれば睡眠時間を確保することから日常生活を見直してみましょう。夜勤などで不規則な生活が続くという方も、まとまった時間に寝ることを意識するだけでも、成長ホルモンの分泌を促し髪の毛の薄毛予防につながります。

    ◎合わせて読みたい記事!
    【睡眠で薄毛の予防・改善!】今日から試せる薄毛対策
    https://aga-yobou.jp/aga/usuge-suimin

    AGA専門クリニックを受診する

    冒頭でも触れていますが、AGAは多くの男性の方が悩む進行型の病気です。そのため、今現在の薄毛や髪の毛のボリュームのお悩みがAGAが原因であれば、医療的な介入を行わない限り改善することはありません。AGAの治療効果を上げるためには、早期段階での治療開始が大切になりますので、髪の毛のボリュームに関してお悩みの方はAGA専門クリニックを受診するようにしましょう。

    医師の紹介

    ■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師

    柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)

    名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。

    AGA,薄毛,治療,柏崎,医師

    関連する記事

  • SEARCH