WORRIES

お悩み相談

  • 髪の毛はどの程度引っ張ると抜けるの?正常な髪と異常な髪の違いとは

    髪の毛はどの程度引っ張ると抜けるの?正常な髪と異常な髪の違いとは

    髪の毛,引っ張り,抜ける

    日々の生活の中で、「髪の毛って、どれくらい引っ張ったら抜けるの?」と思ったことはありませんか? また、「自分の髪の毛は健康なの?」と心配になることはありませんか? ちょっとした疑問にも思えますが、実は髪の毛の健康状態を維持するためには、こうした疑問を解消しておくことも大切です。男性の中でも長髪の方は髪を結ぶ方もいますし、癖で髪の毛を引っ張ってしまっているという方も多いですよね。また自分の髪の毛の健康状態は、特に男性はAGA(男性型脱毛症)のリスクもあるため、将来のことも考え知っておきたい部分ではありますよね。今回は、そんな髪の毛にまつわる疑問について解説をしていきます。

    ■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師

    柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)

    名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。

    AGA,薄毛,治療,柏崎,医師

    髪の毛はどの程度の力で抜ける?

    髪の毛を引っ張ったら抜けてしまうのでは、引っ張ることでハゲてしまうのでは・・・と不安に感じている方も多いのではないでしょうか。髪の毛を引っ張ることでAGAになることはありませんが、実際のところ頭皮に負担をかけているため、オススメできる行為ではありません。できるならば、髪の毛は引っ張らずに過ごしたいところです。しかし、長髪の男性であれば仕事中は髪の毛を結ばなければいけないなど、日常生活の中で髪を引っ張るという行為を避けられない方もいるかと思います。では、髪の毛はどの程度の力までなら抜けずに済むのでしょうか。どの程度までであれば問題ないのか、具体的に見ていきましょう。

    髪の毛を結ぶ程度では抜けない

    髪の毛を結ぶ際に髪を引っ張る力や、結んだ場所が常に引っ張られていて、髪の毛が抜けてしまうのではないか・・・と、髪を結ぶ機会が多い方は考えたことがあるかと思います。しかし実際は、髪の毛を結ぶ程度の力で髪の毛が抜けることはありません。髪を結ぶ際に髪が抜けてしまうのは、寿命が近く抜ける予定であった髪の毛が刺激を受けたことにより抜け落ちる、というのが主な原因です。ただし、頻繁に同じ部分の髪の毛を結んだり、特に強く結んだりすると、その部分の髪の毛に対する継続的な引っ張りや摩擦が発生します。この状況が続くと、髪の毛や頭皮にダメージを与え、毛髪の断面積が小さくなることで毛髪の細くなってしまったり、最終的には髪の毛が抜ける可能性があります。これは「牽引性脱毛症(Traction Alopecia)」と呼ばれる状態です。牽引性脱毛症は、頭皮への一定の引っ張りやストレスが原因で、特定の部位の髪の毛が薄くなったり、抜け落ちたりします。この症状は、特にタイトなコーンロンやポニーテルなどのヘアスタイルを行った際に発症しやすい症状です。

    癖で軽く引っ張る程度も問題ない

    では、癖で髪の毛を引っ張ってしまう人はどうなのでしょうか。髪の毛を癖で引っ張る理由は、心理的不安を落ち着かせるためや、頭皮の刺激が心地よくて癖になってしまっているというものが大半です。無意識の中で行っていることですので、完全になくすまでは時間がかかるかと思いますが、こちらもできれば行わない方がいい習慣のひとつです。しかし、無意識の中で行っているレベルであれば、力もさほど強くないことが想定できるため、なんとなく髪を引っ張ってしまう程度では髪の毛は抜けません。一方で無意識の中で髪の毛を抜けるまで強く引っ張ってしまう「抜毛症(Trichotillomania)」という病気が存在し、抜毛症患者は髪を抜いている行為に痛みを感じていない方もいます。そのため、局部的に髪の毛が抜けている、気付いたら髪の毛が近くに散らばっているなどの場合は抜毛症の可能性も考え、医療機関を受診するようにしましょう。

    ◎合わせて読みたい記事!
    【医師監修】抜毛症(抜毛癖・トリコチロマニア)について
    https://aga-yobou.jp/worries/trichotillomania

    痛みを感じるほどの力が髪の毛が抜ける力の程度

    髪の毛を引っ張って髪の毛が抜ける程度の力というのは、髪の毛の状態や太さに個人差があるため、明確な基準があるわけではありません。ただし一般的には、痛みを感じるほどの力で髪の毛を引っ張ることで抜けると言われています。どのくらいの力で抜けるかを知りたいという方は、髪の毛を1本だけ抜いて実験をしてみてもいいかもしれません。想像しているよりも、抜けるまでに結構な力を要したのではないでしょうか。また、痛みもあり抜ける前に手を緩めたという方もいるかと思います。髪の毛が束になるほどより抜けにくくなるため、実際には少し髪の毛を引っ張った程度では抜けない、ということが実感できたかと思います。

    正常な髪と異常な髪、見分けることはできる?

    実際に自分の髪の毛を引っ張ってみて、痛みもなく髪の毛が抜けたという方もいるかと思います。そんな時に心配になるのが、髪の毛の健康状態ですよね。痛みもなくするっと髪の毛が抜けてしまったということは良くない状態なのではないか、もしかしたらAGAが進行しているのでは? と不安になるのも当然のことです。しかしAGAが進行しているかどうかは、髪の毛の状態や抜け毛からある程度判断することができます。ここでは、正常な髪の毛と異常な髪の毛を見分ける方法について詳しく解説していきます。

    髪の毛全体の状態

    ▶正常な髪の毛
    髪の毛の健康状態は、抜け毛からも判断することができます。正常な髪の毛であれば、抜け毛の根元には白い部分(毛球)が存在し、綺麗な球体になっていれば、これは毛髪が正常に生え変わっている証拠とも言えます。

    ▶異常な髪の毛
    異常な抜け毛は、抜け毛の根本にある白い部分が尖っていたり、楕円状にゆがんでいることが多く、これはAGA患者の抜け毛に多く見られる特徴です。また、白い部分がない、あるいは黒っぽくなっているなどの場合も異常な抜け毛であることが判断できます。ただし数本見かけたくらいであれば大きな問題はありません。抜けた髪の毛の半数以上がこうした状態の場合は、抜け毛から髪の毛の異常な状態を判断することができます。

    異常な髪の毛に気が付いたら、どうするべき?

    セルフチェックを行う過程で、異常な抜け毛を発見してしまい、不安に感じている方もいるかもしれません。実際のところ、髪の毛の状態は個人差が大きい部分があり、正確な髪の毛の状態までを個人で判断することは難しいです。では、セルフチェックで異常な髪の毛を見つけた場合は、どのようにすべきなのでしょうか。異常な髪の毛に気付いた時にすべき行動について、一緒に見ていきましょう。

    医療機関を受診する

    髪の毛の以上に気付いた際には、まずは医療機関の受診がオススメです。一般的な病院ですと、皮膚科が該当します。それ以外にも、体調面で不安がある方は内科を、抜毛症など精神面からトラブルを発症している方は精神科などを併せて受診してみるのもオススメです。いずれにしても自己判断はせず、異変に気付いたらすぐに医療機関を受診することが大切です。

    AGA専門クリニックを受診する

    一般病院でAGAだと診断された、あるいはAGAである可能性が高い場合は、AGA専門クリニックを受診することをオススメします。特にAGAは進行性の病気のため、放置しておくとどんどん症状が悪化していきます。命の危険はないとしても、髪の毛のお悩みを解消したいと考えている方は、早期段階で受診するようにしましょう。実際にAGAの治療では服薬で行うものが一般的ですが、飲んで数日ですぐに効果がでるということはありません。AGAの治療は効果を実感するまで最短でも3ヵ月と言われており、またその後も引き続き治療が必要となります。治療を後送りにしてしまうと、思うような治療効果が発揮できなかったり、治療期間が長引くことも想定できます。気付いたときに受診し、医師の指示に従うようにしましょう。

    むやみに髪の毛に触れないようにする

    「髪の毛が異常かもしれない」「もしかしたらAGAかもしれない」と、髪の毛を気にしていつも以上に触ってしまったり、不安から髪の毛を引っ張って確かめようとする方もいます。しかし、既に髪の毛に異常が出ている場合には、むやみに髪の毛に触れないように心がけましょう。髪の毛に触れすぎたり、引っ張りすぎてしまうことにより、弱っている頭皮や髪の毛に更に負担をかけることになってしまいます。癖で触ってしまう方も、触れた時に指摘してもらう、髪を引っ張らないよう無意識になりやすい時間帯は帽子をかぶって意識するなどして、髪の毛を引っ張ってしまう回数を減らすように努力することも大切です。

    頭皮を清潔に保つ

    医療機関やクリニックでの治療を行っている方でも、頭皮を清潔に保つ努力はするようにしましょう。頭皮が不潔な状態でいると、皮脂が溜まりすぎてしまうことで頭皮トラブルを併発し、更に髪の毛の状態が悪くなってしまいます。髪の毛を健康に保つためにも、頭皮の清潔さを維持できるよう、普段の生活の中で気を付けましょう。特にこれからの季節は暑くなり、頭皮にも汗をかきます。こまめに清潔なタオルで頭皮の汗をぬぐう、寝る前に必ずお風呂に入る、洗髪を念入りに行うなどして、頭皮に汗や汚れがたまらないように気を付けましょう。

    監修医師の紹介

    ■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師

    柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)

    名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。

    AGA,薄毛,治療,柏崎,医師

    関連する記事

  • SEARCH