ABOUT AGA

AGAについて

  • 【医師監修】AGAの薬の服用を途中で止めたらどうなる?

    AGAの薬の服用、途中でやめたらどうなるの? AGA治療と薬の基礎知識

    AGA,治療,薬,服用

    AGA治療を行っている方の中で「なかなか効果を実感できない」「いつまで辛い治療を続ければいいんだろう」とお悩みの方もいらっしゃるのではないかと思います。AGA治療は長期戦であり、また効果が出るまですぐの方もいれば長い時間かかる方もいらっしゃるため、治療の途中で心が折れそうになってしまうこともあります。そんな中でふと「もう治療をやめてしまおうか」と考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし自己判断で治療を中断してしまうと思わぬトラブルを引き起こしてしまうこともあります。今回はそんなAGA治療の効果と途中で中断してしまった場合のリスクを踏まえて解説していきます。

    AGA,薄毛,治療,柏崎,医師

    ■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師

    柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)

    名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。

    AGAってどんな病気?

    抜け毛,チェック,AGA

    AGAの治療薬についてお話をしていく前に、まずはAGAについての基本的な知識を今一度おさらいしましょう。当院のブログではAGAについての解説を頻繁にブログでご紹介させていただいておりますので、「もう知っているよ」という方は次のトピックからご覧いただいても問題ありません。「AGAについて一から知りたい」「AGAってなんだっけ?」そんな方に向けて最初に解説をさせていただきますので、AGAの知識をおさらいしたい方やAGAについてよく知らないという方は是非こちらからご覧ください。

    AGAの原因は男性ホルモン&遺伝

    AGAはA(Androgen:男性ホルモン)+G(genetic:遺伝)+A(Alopecia:脱毛症)の略で、日本語では男性型脱毛症と呼ばれています。言葉の由来の通り、AGAの発症には男性ホルモンと遺伝が大きく関係しています。
    男性ホルモンにはテストステロンと呼ばれるものがあり、テストステロンは男性の機能の維持や筋肉の量を増やしたり肥大させる作用などがあります。このテストステロンと呼ばれるものと5αリダクターゼ(5α還元酵素)と呼ばれるものが結びつき「ジヒドロテストステロン(DHT)」と呼ばれる男性ホルモンに変換されます。このジヒドロテストステロン(DHT)がホルモン受容体に取り込まれて、毛母細胞の働きを低下させ毛髪の成長サイクルが短くなり、結果ハリやコシのある髪の毛が生えにくくなります。
    またAGAの8割が遺伝によって発症するといわれています。ホルモン受容体の感度が高いほどAGAになりやすいと言われていますが、このホルモン受容体の感度は遺伝によって決まります。男性型脱毛症と名前が付いているため、男性である父親からのみ遺伝すると思われてしまいがちですが実は母親からも遺伝します。正確には母方の祖父、曾祖父からの遺伝となりますが母親の遺伝子を介してAGAのなりやすさが遺伝するのです。そのため「将来自分が薄毛になるかはおじいちゃんを見れば分かる」なんて話を聞いたことがあるかと思いますが、このようにきちんとした裏付けがあってそのように言われています。

    AGAを発症するとヘアサイクルに影響がでる

    先ほどジヒドロテストステロンが毛髪の成長サイクルを短くすると説明をしましたが、この成長サイクルとは髪の毛全体のヘアサイクルを意味します。ヘアサイクルもまたAGAと深いかかわりがあります。普段生活している中であまり意識しない部分だと思いますが、今こうしているうちにも髪の毛は成長したり生え変わったりしています。ですがその活動は無制限というわけではなく、一生のうちに15~20回というように回数が決まっています。ヘアサイクルには成長期、後退期、休止期の3つの期間があります。髪が成長し、成長した髪の毛は寿命がきたら抜け落ち、そして頭皮の中では次の髪の毛が生え変わる準備をしています。しかしAGAを発症してしまうと成長期が短くなってしまうため髪の毛が十分に成長しきらないまま抜け落ちてしまい、全体のヘアサイクルの寿命を縮めてしまいます。こうなると生涯のヘアサイクルの間隔がどんどん短くなってしまい回数も短いサイクルの中で消費されてしまい、早い段階でヘアサイクルが終了してしまうのです。

    抜け毛,生える,毛周期,ヘアサイクル

    AGAの治療ってどんな種類があるの?

    AGA治療には内服薬だけではなく、外用薬を用いたものや外科手術などがあります。もちろんこれらもAGA治療の一環ですので、外科手術以外は継続することが大切となっていきます。AGA治療薬に触れる前にどんな治療内容があるかも一緒に解説していきます。

    サプリメントや生活習慣改善の指導

    AGAの原因のほとんどが遺伝によるものではありますが、個人の健康状態や生活習慣もAGAの進行に影響を及ぼす可能性があります。そのため第一段階として、こういった自分の力で改善できる部分の指導を受けることがあります。サプリメントは日常生活の中で髪に必要な栄養を取り切れない方に向いていますし、生活習慣は飲酒・喫煙状況の改善や、睡眠時間の改善などを行う事で体の中から髪の毛にいい環境に変えていくことができます。

    外用薬

    AGA治療には外用薬(主に塗り薬)が使われることがあります。外用薬にはドラックストアなど市販で購入できるものと、医師の処方箋がないと買えないものの2種類に分かれます。これは市販と医薬品では外用薬に含まれている濃度が違っており、皮膚のかぶれなどの副作用を起こす可能性があるためより濃度が高いものは医師の処方箋が必要となります。

    内服薬

    AGA治療において内服薬は全て医薬品になり、医師の処方が必要となります。薬の種類は様々なものがあり、稀ではありますが重篤な副作用を引き起こす可能性があるため、基本的にAGA治療薬は専門医院・クリニックでの処方後、医師の指示に従い服用を行う流れになります。またAGA治療薬の中には日本国内で承認されていないものもあります。「プロペシア」は内服薬に含まれます。

    外科手術

    髪の毛が生えている部分の皮膚をAGA進行箇所に移植する外科手術もあります。金額が多額であること、術後のダウンタイムが発生、落ち着くまでの見た目の問題、副作用などこれまで紹介してきた治療法に比べハードルが高い治療となります。しかし他の治療よりもより確実に効果を得られるという点で外科手術を選ぶ方も中にはいらっしゃいます。その他頭皮に注射をし発毛を促すものなど、手術とまではいかないもののこうした積極的な治療もあり、医院・クリニックによって扱っている手術が異なります。

    AGAの治療薬の種類

    AGAの治療薬には国内外の薬を含めて数多くの種類が存在しますが、今回はAGA治療薬としてよく使われている薬についてご紹介いたします。この記事を読まれている方の中には、今その薬を使っている! なんて方もいらっしゃるかもしれません。また使ってみたいけどどんな薬か知りたいなんて方もいらっしゃると思います。まずはどんな薬があるか一緒に確認していきましょう。

    プロペシア

    プロペシアはAGAの原因であるDHTが生成されるのに不可欠な5α還元酵素と呼ばれるものをブロックすることでDHTが作られるのを抑制します。毛髪の成長期が長くなり、細くなった髪の毛にコシ・ハリが生まれ、休止期にある毛穴から髪の毛が成長するため、AGA改善の効果が期待できます。

    ザガーロ

    プロペシアやザガーロはAGAの原因であるDHTが生成されるのに不可欠な5α還元酵素と呼ばれるものをブロックすることでDHTが作られるのを抑制します。毛髪の成長期が長くなり、細くなった髪の毛にコシ・ハリが生まれ、休止期にある毛穴から髪の毛が成長するため、AGA改善の効果が期待できます。DHTを生成する5a還元酵素にはⅠ型とⅡ型があり、プロペシアはⅡ型を阻害するのに対しザガーロはⅠ型・Ⅱ型共に阻害できるためプロペシアでは改善が見込めなかった方でもザガーロで改善した症例は多くあります。

    フィナステリド

    プロペシアの有効成分で治療薬名ともなっている「フィナステリド」はAGAの原因であるDHTが生成されるのに不可欠な5α還元酵素と呼ばれるものをブロックすることでDHTが作られるのを抑制します。毛髪の成長期が長くなり、細くなった髪の毛にコシ・ハリが生まれ、休止期にある毛穴から髪の毛が成長するため、AGA改善の効果が期待できます。DHTを生成する5a還元酵素にはⅠ型とⅡ型があり、プロペシアと同じくフィナステリドはⅡ型を阻害し毛髪の成長サイクルを整える働きがあります。

    デュタステリド

    ザガーロの有効成分でジェネリック治療薬名ともなっている「デュタステリド」はAGAの原因であるDHTが生成されるのに不可欠な5α還元酵素と呼ばれるものをブロックすることでDHTが作られるのを抑制します。毛髪の成長期が長くなり、細くなった髪の毛にコシ・ハリが生まれ、休止期にある毛穴から髪の毛が成長するため、AGA改善の効果が期待できます。DHTを生成する5a還元酵素にはⅠ型とⅡ型があり、プロペシア及びフィナステリドはⅡ型を阻害し毛髪の成長サイクルを整える働きがある一方、デュタステリド・ザガーロはⅠ型・Ⅱ型の両方を阻害、プロペシアやジェネリックのフィナステリドで改善しなかった症例もデュタステリドで改善した症例もあります。

    AGA内服薬の効果を実感するまでどのくらいかかる?

    AGA内服薬の効果は一般的に最短で3ヵ月ほど、最低でも半年ほどで薄毛・抜け毛の減少をご自分で感じ始めることができると言われています。周囲の方が気付くまでの改善となると、そこから更に時間を要することもありこの辺りの期間は個人差が大きい部分でもあります。AGA治療薬は風邪薬のように即効性があるというわけではないため飲んだからと言ってすぐ効果を感じることができるものではなく、忍耐強く服用を続ける必要があります。
    参考までに、当院で受診いただいる患者様の実例ではAGA薄毛治療の開始から4カ月前後で約80%、半年前後で100%に近い方が発毛を実感されます。現状をキープしたいという予防の場合や患者様ご自身の健康状態などで個人差はあります。

    AGA治療薬を途中で止めるとどうなるの?

    本記事のタイトルにある「AGA治療薬を途中で止めたらどうなるか」気になっていた方も多いかと思います。結論から申し上げますと、AGA治療薬を途中で止めると「元の状態に戻る」ことが分かっています。AGA治療薬を途中で止めるに至るまでさまざまな理由があるかと思います。しかし自己判断で治療を中断してしまうと、ゆっくりではありますが元の状態に髪の毛が戻っていってしまうため現状のキープは難しくなってしまいます。リスクを踏まえた上で止めるという決断をされた方であれば問題ないかと思いますが、戻ることを知らなかったという方であれば自己判断で治療を中断してしまうととても勿体ないことになってしまいます。

    「治療を続けていても変化がない」とお悩みの方へ

    戻ってしまうリスクは分かっていても「ずっと続けているのに変化がない」と感じている方もいらっしゃるかもしれません。しかし現状が本当に変化がないわけではなく、実は治療によって現状を悪化させずキープできている状態の可能性もあります。その場合は見た目に変化がないためもどかしく感じてしまわれるかもしれませんが、決して治療の効果がないわけではありません。薬を自己判断で止めてしまうことは簡単ですが、止める前に一度担当医に相談してみるようにしましょう。

    治療薬を変えることで変化がある場合も

    もっと自分に合う薬を試したい、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。AGAの原因によっては使っている薬では効果が十分に発揮できないなんてこともよくあります。そのためAGA専門医院やクリニックでは、効果がない場合は違う薬を使ったり分量を変えたりなどして治療に変化を持たせながらさまざまな視点からアプローチをしていきます。最初から薬が合う方もいらっしゃれば、なかなか自分に合う薬に出会えない方もいらっしゃいます。そういった意味では、すぐに効果がなくても焦らないことが大切です。

    自己判断はNG! 必ず担当医に相談しましょう

    薬を途中で止めてしまうリスクをご理解いただけたかと思いますが、長い治療生活の中で行き詰ってしまうこともありますよね。通院が辛くなってしまった、変化がないことが精神的な負担になっている、など治療を頑張れば頑張るほど疲れてしまうこともあります。そんな時は必ず担当医に相談するようにしましょう。治療を続けていく上ではメンタル面の安定も大切なことですので無理をしないようにし、治療での不安は担当医との間で解消していくようにしましょう。「効果がなさそうだからもいいや」「疲れちゃったからやめよう」と自己判断で治療を中断してしまうと、治療を再開したいと思った時にまたゼロからのスタートになってしまいます。止める場合も担当医と相談をしリスクをきちんと理解した上で中断するようにしましょう。また他の治療薬を試したいとネット通販で治療薬を購入される方も中にはいらっしゃいますが、ネット通販には一定数の偽物がまじっていたり、薬の飲み合わせや副作用などといった危険が潜んでいます。ネット通販は安いというところが最大のメリットですが、デメリットが健康被害につながる可能性もありリスクもあります。違う薬が試したいという方もまずは担当医に相談するようにしましょう。

    AGA,病院,クリニック

    AGA治療のゴールってどこ?

    既に説明をしたように薬をやめてしまうと元の状態に戻ってしまう可能性もあるため、その方の「薄毛治療の目標」にもよりますが最終的には薬を減量して様子を見ていくのが一般的です。そういった意味ではずっと治療を続ける方もいらっしゃいます。いつまでも若々しい髪の毛を保ちたいという方もいる一方で、中には「年齢的に薄毛でいても自然に見えるから、薄毛がそこまで気にならなくなった」「徐々に薬を減らし、大きなリバウンドもなく今は治療の必要ないと感じる」と治療を終了する方もいらっしゃいます。個人によりAGA治療のゴールは違ってくるとは思いますが、効果を実感して頂いた後は現状を維持する事が大切になってきます。もちろん薬をやめるやめないも医師の判断と個人の気持ちにより決めていきますが、年齢によってはまだまだ髪の毛を豊かに保ちたいなんて方もいらっしゃると思います。AGA治療はそれぞれに目標とゴールがあるため、こういった部分も含めて専門医院やクリニックでは治療開始前にしっかりカウンセリングを行い、患者様との治療の目標にずれがないようにしています。

    監修した医師の紹介

    AGA,薄毛,治療,柏崎,医師

    ■この記事の著者■ AGA薄毛予防治療クリニック 医師

    柏﨑 喜宣 (かしわざき よしのり)

    名古屋大学医学部卒。創業以来日本全国のAGA・薄毛で悩む男女に対して適切な診察とAGA治療薬の効果最大化をしている。

    関連する記事

  • SEARCH